お知らせ
-
2025.10.08
インフルエンザ及びコロナワクチン接種のお知らせ
- 2025年 インフルエンザ予防注射
65歳以上の高齢者の方は例年通り近隣の市、区の方も下記の自己負担となります。また、西東京市の小児の方は、注射ワクチン、経鼻生ワクチン(点鼻)に補助があり、下記のようになります。経鼻ワクチン・フルミストは2~18歳が対象ですが、補助は12歳までです。
ご希望の方は、受付でご予約ください。当日接種・新型コロナワクチンとの同時接種も可能です。
当院では、ワクチン接種のみの予約時間を例年どおり設ける予定です。
詳細は、10月中旬に院内・HPに掲示いたします。 ()内は西東京市以外の方
年齢 回数 費用1回目 2回目
6か月~2歳 2回 1500円(3500円) 1500円(3000円)
3~12歳 2回 1500円(3500円) 1500円(3000円)
経鼻2~12歳1回 3500円(7500円)
13~64歳 1回 3500円 (希望の方3000円)
65歳以上 1回 2500円 (希望の方3000円)
2025新型コロナワクチン予防接種について
新型コロナワクチンは、65歳以上の高齢者の方(東久留米市等を含む)、
60歳以上の身体障害1級の方には補助があり、以下の負担金となります。
65歳以上等 6500円
一般の64歳まで 14000円 となります。
期間 : 令和7年10月1日~令和8年3月31日
当院で接種可能なワクチンは、
コミナティ(ファイザー社製)、スパイクバックス(モデルナ社製)、
コスタイペ(明治製菓ファルマ社製) です。
国産ワクチンをご希望の方は予約をお願いします。
インフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。
新型コロナワクチン接種の方は、午前11:30まで、午後16:30までにご来院ください。
-
2025.06.17
ホームページリニューアルのお知らせ
- このたび、ホームページをリニューアルいたしました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
非常勤医師の診療予定
-
2025.10.01
10月の非常勤医師
- 10月1日(水) 14:30~17:00 濱田
4日(土) 9:00~15:00 一瀬
6日(月) 9:00~12:00 小松
11日(土) 8:30~15:00 崎谷
15日(水) 14:30~17:00 濱田
18日(土) 8:30~15:00 瀬尾
20日(月) 9:00~12:00 小松
20日(月) 14:00~17:00 上田
25日(土) 8:30~15:00 崎谷
27日(月) 8:30~12:00 小松
27日(月) 14:00~17:00 上田
29日(水) 14:30~17:00 濱田
月曜日と土曜日は原則2人体制にしております
ごあいさつ
患者さん一人ひとりに向き合って
「来て良かった」と思える
医院づくりをめざします
当院の基本理念は、「ここに来て良かった」「何かあったらまたここに来よう」と、あらゆる世代の患者さんに思っていただける診療所にすることです。「正しい診断」、「的確な治療」、「丁寧な説明」「おもいやりのあるサービス」をモットーに、患者さんおひとりおひとりにしっかりと向き合い、対話を重ねることを大切にしております。
最も大切な使命である「病気をなおす」に最大の努力をはらうのは勿論ですが、患者さんの身近な存在として、家庭的な環境や雰囲気にも留意してまいりました。そのため、予約制ではなくいつでも利用できること、待合室が快適であること、対応が丁寧で行き届くように心がけております。(待ち時間が長くならないように、来院される患者さんが多い、月曜日、土曜日は原則として医師二人体制としております。)
耳鼻咽喉科の病気の多くは、身近な診療所で診断と治療ができます。
耳、鼻、のどの患部を、患者さんは直接見ることができません。内視鏡所見やイラストなどを用いながら、病状をわかりやすくご説明することを心がけています。治療も鼓膜チューブ挿入、鼻ポリープ切除などの外来手術やアレルギー性鼻炎のレーザー治療、舌下免疫療法などもおこなっております。もちろん当院で充分なケアができない場合も、それぞれに疾患に最適な施設へご紹介しておりますので、ご安心ください。
その他補聴器外来を設けており、ご自宅での睡眠時無呼吸検査も実施しています。
医療情報が氾濫し、医療への不安がたかまっていますが、病気に関するご質問はご遠慮なくおっしゃってください。セカンドオピニオンにも応じております。
地域の皆様方に満足度の高い、充実した耳鼻咽喉科医療をご提供できるように、さらに精励してまいりたいと考えております。
中山耳鼻咽喉科
院長 佐藤 むつみ